shimagirl

沖縄生活25年すっかり島ガールになった私が送る沖縄情報。美味しい食物、楽しいアクティビティ、快適なホテル、気持ち良いビーチなど沖縄情報盛りだくさんでお届け

はっぴぃくん

2023/10/4

沖縄明治さんから新商品発売! 【メイグルトアイスバー】そもそも…メイグルトってなんだ? 【沖縄限定アイスシリーズ⑥】

久しぶりのアイスクリーム紹介。 今日も変わったアイスを発見したので見てみたら、 やはり…… 沖縄明治さんのアイスでした。 メイグルトアイスバー この記事は「メイグルトアイスバー」の紹介です。 広告のようですが、単純な興味本位の記事です。 こんな沖縄独自販売のローカルアイスをアフエリエイとするようなASPサービスはないでしょう。 私の趣向のみの記事になっております。 先取りまとめ 沖縄明治さんから、2023/7/11新発売の5種類のアイス 1. 明治酪農カフェオレアイスバー 2. 明治メイグルトアイスバー ...

やかそばメニュー

2024/6/29

沖縄でさっぱりを探す食④「やかそば」で【冷やし肉もりそば】を食べてみた

今夏は さっぱり、 あっさり、 な沖縄料理を探して、出会ったら食べることにしています。 その4回目。 「やかそば」に行こう 「やかそば」に最初に行ったのは、もう記憶にないほど昔です。 アメブロに残っている記録では、2006年が最初になっている。 実に……、 17年前だ。 昔からお世話になってるなー。 昔は「金武町屋嘉」に立地していたので「やかそば」という名前は実にわかりやすかったのだが、 2023年の今は、「宜野座村松田」に立地しています。 新次郎普天間店 お店が普段の行動範囲から外れてしまったのも足が遠 ...

2024/6/29

【2023FIBAバスケットボールワールドカップ開幕】バスで行く沖縄アリーナ!! 那覇空港から会場沖縄アリーナにはどうやって行くの? 何番のバスに乗ればいいの? 高速バス? 市外バス? 沖縄のバスって難しくない?

開幕まで一ヶ月を切った世界の祭典。 2023FIBAバスケットボールワールドカップ!! 日本で開催されます。 しかも、私の住んでいる沖縄県が日本唯一の開催地です。 会場は沖縄アリーナ。 とてもきれいな素晴らしいアリーナです。 観戦に行く人、たくさんいると思いますが…… レンタカー借りてない人は那覇空港からどうやって行くつもりですか? 沖縄はたくさんのバスが走っています、バスを利用しても沖縄アリーナまで行けるのです。 今回の記事では、バスを使って沖縄アリーナに行く方法をお伝えします。 沖縄アリーナの立地は調 ...

2024/6/29

【2023FIBAバスケットボールワールドカップ開幕】那覇空港から会場沖縄アリーナには車でどうやって行く? レンタカーで行っても大丈夫? 無料駐車場はどこにある?

開幕まで一ヶ月を切った世界の祭典。 2023FIBAバスケットボールワールドカップ!! 日本で開催されます。 しかも、私の住んでいる沖縄県が日本唯一の開催地です。 会場は沖縄アリーナ。 とてもきれいな素晴らしいアリーナです。 観戦に行く人、たくさんいると思いますが…… どうやって行くつもりですか? 駐車場が少ないのはご存知ですか? 沖縄アリーナの立地は調べましたか? 先取りまとめ レンタカーで行こうと思ってる人、沖縄アリーナには駐車場がありません いや、ありますよ。ありますけれど、それらはイベント時には関 ...

十割蕎麦大盛り

2023/8/9

沖縄でさっぱりを探す食③「新次郎普天間店」で【十割蕎麦】と天ぷらを食べてみた

今夏は さっぱり、 あっさり、 な沖縄料理を探して、出会ったら食べることにしています。 その3回目。 十割蕎麦、揚げたて天ぷら 普天満宮の近くにRYUBOがあるんですが、 その1階に和蕎麦屋さんがテナントで入っておられました。 台風6号の合間に行ってみました。 新次郎普天間店 お昼を少し過ぎた時間に行ったのですが、 地元の人で賑わっていました。 沖縄の人もこんなに和蕎麦食べるんだね。 店舗の立地的に地元の人しか行かないと思います。 注文 メニューを見て、iPadで注文します。 今回注文したのが…… 十割蕎 ...

シャトルバスの運行は要確認

2024/9/19

【2023/7/23乃木坂46 真夏の全国ツアー】那覇空港から開催場所沖縄アリーナへの行き方は? 沖縄アリーナに一般入場者用駐車場なし。公共交通機関は少ない。なんて不便な場所なんだ

沖縄アリーナは沖縄本島の中央に位置する最新のアリーナです。 琉球ゴールデンキングスというプロバスケットボールチームのホームアリーナですが、 いろんなイベントも開催されます。 先出しまとめ 沖縄アリーナには一般入場者用駐車場はない 公共交通機関の利用が勧められている 那覇空港からは高速バスでの移動 有料シャトルバスは県民広場(県庁前) と てだこ浦西駅(ゆいレール) から出ている ⇒ 当日に空席がある場合のみ当日券の販売もあり 7/22の高速バス、111番、117番は激混み。乗れない人も出てました 早めの行 ...

島壱

2023/6/22

【うるま市石川居酒屋島壱】サキイカ天ぷらが好きすぎて紹介したいだけの記事

子どもたちも大好きな居酒屋「島壱」の紹介です。 うるま市石川の街中にあります。 恩納村のリゾートホテル街からは徒歩圏内ではないですが、オススメの居酒屋さん。 島壱 メニュー(2023/6/18) 島壱メニュー 島壱メニュー キリン淡麗とはいえ、2023年で300円で生ビール飲めるって嬉しいよね。 ソフトドリンクも300円でした。 生ビールと同価格です。 フードメニューはこんな感じ。 島壱メニュー 島壱メニュー やっぱ我が家のオススメは…… オススメ料理 サキイカ天ぷら サキイカ天ぷら おつまみであるサキイ ...

アチェンドポップコーン沖縄そば味

2024/6/30

沖縄土産シリーズ① 初見のポップコーン沖縄そば味を試してみた 【ACCENDO POPCORN】

沖縄のお土産になるような食べ物を積極的に記事にしていこうと思いまして、 最初はポップコーン沖縄そば味。 ポップコーンに沖縄そば味って? 読谷のイオンタウンに行ったら、初見のポップコーン売ってました。 ACCENDO POPCORN 沖縄そば味 話しのネタに買ってみた。 裏面を読んでみると…… 製造者、住所がコザミュージックタウン102って書いてある。 うんうん。 びっくりだよね。 実食 家族みんなで食べたんだけれど、賛否色々…… 豚の臭いが強い……と言う女子もいましたが、 私は美味しくいただきました。 で ...

道の駅おおぎみ

2024/6/29

「道の駅おおぎみ」で和蕎麦を食べドームシアターでやんばるの山を知り、展望台から山を見ないのはもったいないよね

職場であるター滝のすぐ近くなのに、あんまり行ったことなかった道の駅おおぎみ。 今日は朝からの雨でター滝リバートレッキングツアーが中止になってしまったので 時間が余ってしまった。 この機に探検してみた。 先取りまとめ A棟はお買い物ゾーン、お土産に野菜、フルーツなどたくさん販売してました レストランやんばるシーサイドのシークワーサー沖縄そば、和蕎麦などのオリジナルメニューは試してみたい B棟ではドームシアターでやんばるの森をよりよく知れることでしょう 展望台は裏山が目近に見えて気持ちいいです まだまだ眠って ...

和蕎麦単品

2024/6/29

沖縄でさっぱりを探す食②「道の駅おおぎみ」で【和蕎麦単品】を食べてみた

今夏は さっぱり、 あっさり、 な沖縄料理を探して、出会ったら食べることにしています。 その2回目。 道の駅おおぎみ内 2020年に新しくオープンした道の駅おおぎみ。 その中のレストランに行ってみました。 道の駅おおぎみ 建物の外に 「大宜味産 和そば」 ののぼりが立っていました。 和そばののぼり 沖縄の中で唯一、大宜味村はそばを生産しています。 栽培が始まったのは意外に最近 2010年、耕作放棄地に赤土流出防止措置として蕎麦種を植えたことがスタート 2013年に「大宜味産和そば」として商標登録 レストラ ...

error: Content is protected !!